もっとくわしいないよう

タイトル ニホンミツバチが日本の農業を救う
タイトルヨミ ニホンミツバチ/ガ/ニホン/ノ/ノウギョウ/オ/スクウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihonmitsubachi/ga/nihon/no/nogyo/o/suku
著作(漢字形) ニホンミツバチが日本の農業を救う
著作(カタカナ形) ニホンミツバチ/ガ/ニホン/ノ/ノウギョウ/オ/スクウ
著作(ローマ字形) Nihonmitsubachi/ga/nihon/no/nogyo/o/suku
著作(典拠コード) 800000088140000
著者 久志/冨士男‖著
著者ヨミ ヒサシ,フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久志/富士男
著者標目(ローマ字形) Hisashi,Fujio
著者標目(著者紹介) 1935年長崎県生まれ。佐賀大学文理学部英語英文学科卒業。作家。日本蜜蜂研究会会員。ニホンミツバチ養蜂用器具の特許、実用新案多数。壱岐・五島ワバチ復活プロジェクト主幹。
記述形典拠コード 110003199490001
著者標目(統一形典拠コード) 110003199490000
件名標目(漢字形) みつばち(蜜蜂)
件名標目(カタカナ形) ミツバチ
件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
件名標目(典拠コード) 510063400000000
出版者 高文研
出版者ヨミ コウブンケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunken
本体価格 ¥1600
内容紹介 食卓からイチゴやメロンが消える! それを救うのはだれか? 日本の自然を太古から守ってきた野生種ニホンミツバチ。その不思議と底力を、飼育歴20年の著者が伝える。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090060000
ISBN(13桁) 978-4-87498-421-5
ISBN(10桁) 978-4-87498-421-5
ISBNに対応する出版年月 2009.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.6
TRCMARCNo. 09029048
Gコード 32254052
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2471
出版者典拠コード 310000171500000
ページ数等 189p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 647
NDC9版 646.9
図書記号 ヒニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2009/06/08
『週刊新刊全点案内』号数 1621
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1623
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220513
一般的処理データ 20090525 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090525
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0