| タイトル | 科学にときめく |
|---|---|
| タイトルヨミ | カガク/ニ/トキメク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kagaku/ni/tokimeku |
| サブタイトル | ノーベル賞学者の頭の中 |
| サブタイトルヨミ | ノーベルショウ/ガクシャ/ノ/アタマ/ノ/ナカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Noberusho/gakusha/no/atama/no/naka |
| シリーズ名 | かもがわCブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カモガワ/シー/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kamogawa/shi/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | カモガワ/C/ブックス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606872300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 13 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| 著者 | 益川/敏英‖著 |
| 著者ヨミ | マスカワ,トシヒデ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 益川/敏英 |
| 著者標目(ローマ字形) | Masukawa,Toshihide |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年愛知県生まれ。名古屋大学大学院理学研究科修了。理学博士。京都大学名誉教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。著書に「いま、もう一つの素粒子論入門」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002528120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002528120000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 益川/敏英 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Masukawa,Toshihide |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マスカワ,トシヒデ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002528120000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学技術研究 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク/ギジュツ/ケンキュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku/gijutsu/kenkyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510553300000000 |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kamogawa/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ノーベル物理学賞受賞者・益川敏英が、学問から子育て、ジェンダー、平和まで、折に触れ感じている事柄を縦横に語る。ノーベル賞受賞記念講演とインタビュー記事も収録。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7803-0280-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7803-0280-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.6 |
| TRCMARCNo. | 09031811 |
| Gコード | 32261837 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1174 |
| 出版者典拠コード | 310000165720000 |
| ページ数等 | 209p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 407 |
| NDC9版 | 407 |
| 図書記号 | マカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1623 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090612 |
| 一般的処理データ | 20090608 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090608 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |