もっとくわしいないよう

タイトル ウミウシ
タイトルヨミ ウミウシ
タイトル標目(ローマ字形) Umiushi
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
シリーズ名標目(カタカナ形) タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Takusan/no/fushigi/kessakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 602186700000000
著者 中野/理枝‖文
著者ヨミ ナカノ,リエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/理枝
著者標目(ローマ字形) Nakano,Rie
著者標目(著者紹介) 1959年大阪生まれ。フリーランスライター。著書に「本州のウミウシ」など。
記述形典拠コード 110004024170000
著者標目(統一形典拠コード) 110004024170000
著者 豊田/直之‖写真
著者ヨミ トヨダ,ナオユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊田/直之
著者標目(ローマ字形) Toyoda,Naoyuki
著者標目(著者紹介) 1959年横浜生まれ。冒険写真家。海の撮影プロダクション「ティエムオフィス」代表。
記述形典拠コード 110000690160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000690160000
件名標目(漢字形) うみうし
件名標目(カタカナ形) ウミウシ
件名標目(ローマ字形) Umiushi
件名標目(典拠コード) 510009400000000
学習件名標目(漢字形) うみうし
学習件名標目(カタカナ形) ウミウシ
学習件名標目(ローマ字形) Umiushi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540008500000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 巻き貝の仲間で、多様な形状と色彩をもった小さな海の生物「ウミウシ」。「海の宝石」と呼ばれるほど美しい体の色に隠された、生きのびるための戦略とは? ウミウシの不思議な生態を紹介した写真絵本。
児童内容紹介 海底や潮(しお)だまりなどにいる「ウミウシ」は、水色、黄色、ピンク、赤、紫(むらさき)など、さまざまな美しい色をした小さな生き物です。丸いもの、とげとげのあるもの、つるんとしたものなど、形もいろいろ。なぜ、ウミウシはあざやかな色をしているのでしょうか?ウミウシのひみつを紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-8340-2446-3
ISBN(10桁) 978-4-8340-2446-3
ISBNに対応する出版年月 2009.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.6
TRCMARCNo. 09032187
Gコード 32252998
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 38p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 484.6
NDC9版 484.6
図書記号 ナウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1623
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20090612
一般的処理データ 20090609 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090609
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0