もっとくわしいないよう

タイトル 物語論で読む村上春樹と宮崎駿
タイトルヨミ モノガタリロン/デ/ヨム/ムラカミ/ハルキ/ト/ミヤザキ/ハヤオ
タイトル標目(ローマ字形) Monogatariron/de/yomu/murakami/haruki/to/miyazaki/hayao
サブタイトル 構造しかない日本
サブタイトルヨミ コウゾウ/シカ/ナイ/ニホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kozo/shika/nai/nihon
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ワン/テーマ/ニジュウイチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/wan/tema/nijuichi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/one/テーマ/21
シリーズ名標目(典拠コード) 605797600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A-102
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み A-102
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000A-000102
シリーズ名標目(シリーズコード) 201017
著者 大塚/英志‖[著]
著者ヨミ オオツカ,エイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/英志
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Eiji
著者標目(著者紹介) 1958年生まれ。まんが原作者。
記述形典拠コード 110000190940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000190940000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/春樹
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ムラカミ,ハルキ
個人件名標目(ローマ字形) Murakami,Haruki
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000980030000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮崎/駿
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミヤザキ,ハヤオ
個人件名標目(ローマ字形) Miyazaki,Hayao
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000964090000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
本体価格 ¥705
内容紹介 村上春樹、宮崎駿は本当にグローバル化した今の世界に届いたのか? 「1Q84」にはなぜ何も書かれていないのか? 「構造しかない日本」を2人の作品の中に読み解く、刺激に満ちた物語批評。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-04-710199-9
ISBN(10桁) 978-4-04-710199-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.7
ISBNに対応する出版年月 2009.7
TRCMARCNo. 09037803
Gコード 32277334
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140000
出版者典拠コード 310000164140008
ページ数等 253p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 オモム
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2009/09/27
『週刊新刊全点案内』号数 1628
新継続コード 201017
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20091002
一般的処理データ 20090710 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090710
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0