| タイトル | ガザの悲劇は終わっていない |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガザ/ノ/ヒゲキ/ワ/オワッテ/イナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gaza/no/higeki/wa/owatte/inai |
| サブタイトル | パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕 |
| サブタイトルヨミ | パレスチナ/イスラエル/シャカイ/ニ/ノコシタ/キズアト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Paresuchina/isuraeru/shakai/ni/nokoshita/kizuato |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.762 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 762 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000762 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 |
| 著者 | 土井/敏邦‖著 |
| 著者ヨミ | ドイ,トシクニ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土井/敏邦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Doi,Toshikuni |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年佐賀県生まれ。中東専門雑誌の編集記者を経てフリー・ジャーナリスト。パレスチナ・イスラエルの現地を取材。著書に「占領と民衆」「パレスチナはどうなるのか」「沈黙を破る」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000672280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000672280000 |
| 件名標目(漢字形) | パレスチナ問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | パレスチナ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Paresuchina/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511790900000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥480 |
| 内容紹介 | 多くの民間人を含む1400人以上の犠牲者を出したイスラエル軍のガザ攻撃。人間の尊厳を奪う“占領”の本質を、ガザやイスラエルの人々へのインタビューを通して浮かび上がらせる。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-009462-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-009462-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 |
| TRCMARCNo. | 09037968 |
| Gコード | 32273360 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 302.285 |
| NDC9版 | 302.279 |
| 図書記号 | ドガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2023/11/11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1628 |
| 新継続コード | 200536 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231117 |
| 一般的処理データ | 20090710 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090710 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |