タイトル
|
ビリヤードを100倍楽しむ本
|
タイトルヨミ
|
ビリヤード/オ/ヒャクバイ/タノシム/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Biriyado/o/hyakubai/tanoshimu/hon
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ビリヤード/オ/100バイ/タノシム/ホン
|
サブタイトル
|
人はなぜ球を撞くのか?
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ワ/ナゼ/タマ/オ/ツク/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/wa/naze/tama/o/tsuku/noka
|
著者
|
袴田/宜伸‖著・編集協力
|
著者ヨミ
|
ハカマダ,ヨシノブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
袴田/宜伸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hakamada,Yoshinobu
|
著者標目(著者紹介)
|
ビリヤードライター。
|
記述形典拠コード
|
110005558520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005558520000
|
責任表示に関する注記
|
企画:月刊BILLIARD CUE’S
|
件名標目(漢字形)
|
ビリヤード
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビリヤード
|
件名標目(ローマ字形)
|
Biriyado
|
件名標目(典拠コード)
|
510674600000000
|
出版者
|
BABジャパン出版局
|
出版者ヨミ
|
ビーエービー/ジャパン/シュッパンキョク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Biebi/Japan/Shuppankyoku
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
初心者から上級者まで、誰もが楽しめるビリヤード読本。プロ選手のスゴさ、ビリヤード場の楽しさ、トーナメントの面白さ、歴史の深さなど、ビリヤードの知られざる面をさまざまな角度から紹介する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170110050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86220-454-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86220-454-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.7
|
TRCMARCNo.
|
09038854
|
Gコード
|
32280003
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200907
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7241
|
出版者典拠コード
|
310000194080001
|
ページ数等
|
176p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
794
|
NDC9版
|
794
|
図書記号
|
ハビ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
およそ400年にわたる概説撞球史:p156〜163
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1628
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090717
|
一般的処理データ
|
20090715 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090715
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|