もっとくわしいないよう

タイトル 絵葉書に見る懐かしの鉄道
タイトルヨミ エハガキ/ニ/ミル/ナツカシ/ノ/テツドウ
タイトル標目(ローマ字形) Ehagaki/ni/miru/natsukashi/no/tetsudo
タイトル標目(全集典拠コード) 717973000000000
巻次 上信越・中央線編
巻次ヨミ ジヨウシ
著者 白土/貞夫‖著
著者ヨミ シラト,サダオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白土/貞夫
著者標目(ローマ字形) Shirato,Sadao
著者標目(著者紹介) 昭和8年東京生まれ。四街道郵便局長、(株)日本旅行等を経て、現在佐倉市市史編纂近現代専門委員。鉄道友の会監事、鉄道史学会会員。著書に「ちばの鉄道一世紀」「水郷汽船史」など。
記述形典拠コード 110001340860000
著者標目(統一形典拠コード) 110001340860000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
件名標目(漢字形) 葉書
件名標目(カタカナ形) ハガキ
件名標目(ローマ字形) Hagaki
件名標目(典拠コード) 511446900000000
出版者 ほおずき書籍
出版者ヨミ ホオズキ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hozuki/Shoseki
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
本体価格 ¥2800
内容紹介 勇壮な鉄道と懐かしい風景がよみがえる。明治末から戦前までの鉄道史料として貴重な絵葉書を一挙に公開する愛蔵版。第1弾では、上信越・中央線を取り上げる。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(10桁) 4-434-03685-8
ISBNに対応する出版年月 2003.12
TRCMARCNo. 03061469
Gコード 31308576
出版地,頒布地等 長野
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ホ513
出版者典拠コード 310000137640000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
出版者典拠コード 310000180070000
ページ数等 181p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 686.21
NDC9版 686.21
図書記号 シエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1352
配本回数 1配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20031205
一般的処理データ 20031205 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0