| タイトル | マグロをそだてる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マグロ/オ/ソダテル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Maguro/o/sodateru | 
| サブタイトル | 世界ではじめてクロマグロの完全養殖に成功! | 
| サブタイトルヨミ | セカイ/デ/ハジメテ/クロマグロ/ノ/カンゼン/ヨウショク/ニ/セイコウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/de/hajimete/kuromaguro/no/kanzen/yoshoku/ni/seiko | 
| 著者 | 江川/多喜雄‖文 | 
| 著者ヨミ | エガワ,タキオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江川/多喜雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Egawa,Takio | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京学芸大学卒業。元東京都小学校教諭。自然科学教育研究協議会会員、自然科学教育研究所代表。著書に「輪ゴムのメカ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000161360000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000161360000 | 
| 著者 | 熊井/英水‖監修 | 
| 著者ヨミ | クマイ,ヒデミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 熊井/英水 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kumai,Hidemi | 
| 記述形典拠コード | 110004520040000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004520040000 | 
| 著者 | 高橋/和枝‖絵 | 
| 著者ヨミ | タカハシ,カズエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/和枝 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Kazue | 
| 記述形典拠コード | 110002843120000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002843120000 | 
| 件名標目(漢字形) | まぐろ(鮪) | 
| 件名標目(カタカナ形) | マグロ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Maguro | 
| 件名標目(典拠コード) | 510062400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | まぐろ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | マグロ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maguro | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540055300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 養殖 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨウショク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yoshoku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540591800000000 | 
| 出版者 | アリス館 | 
| 出版者ヨミ | アリスカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arisukan | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 直径1ミリほどの小さな卵から、全長3メートル・体重400キロにまで成長するクロマグロ。その完全養殖に世界で初めて成功するまでの32年間の研究プロセスを、イラストや写真で紹介します。 | 
| 児童内容紹介 | 全長3メートルとマグロの仲間でいちばん大きいクロマグロ。その完全養殖(ようしょく)に世界ではじめて成功したのが、近畿(きんき)大学水産研究所です。クロマグロの暮らしがほとんどわかっていなかった状態から、人の手によってクロマグロの一生を一巡(いちじゅん)させるまでの道のりを紹介(しょうかい)します。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7520-0449-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7520-0449-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 | 
| TRCMARCNo. | 09040189 | 
| Gコード | 32283793 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0144 | 
| 出版者典拠コード | 310000159320000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 666.6 | 
| NDC9版 | 666.63 | 
| 図書記号 | エマ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2010/02/17 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1629 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2010/07/17 | 
| ベルグループコード | 09H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20120615 | 
| 一般的処理データ | 20090722 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090722 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |