| タイトル | 0・1・2才のふれあいパネルシアター |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゼロ/イチ/ニサイ/ノ/フレアイ/パネル/シアター |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zero/ichi/nisai/no/fureai/paneru/shiata |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 0/1/2サイ/ノ/フレアイ/パネル/シアター |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 724339300000000 |
| サブタイトル | 子育て支援 |
| サブタイトルヨミ | コソダテ/シエン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kosodate/shien |
| 巻次 | [1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | せき/わかこ‖著 |
| 著者ヨミ | セキ,ワカコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関/稚子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seki,Wakako |
| 著者標目(著者紹介) | 劇団『パネル劇場ぱねるっぱ』主宰。淑徳幼児教育専門学校講師。 |
| 記述形典拠コード | 110002672870001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002672870000 |
| 著者 | わけ/みずえ‖絵 |
| 著者ヨミ | ワケ,ミズエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | わけ/みずえ |
| 著者標目(ローマ字形) | Wake,Mizue |
| 記述形典拠コード | 110002520180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002520180000 |
| 件名標目(漢字形) | パネルシアター |
| 件名標目(カタカナ形) | パネル/シアター |
| 件名標目(ローマ字形) | Paneru/shiata |
| 件名標目(典拠コード) | 511616300000000 |
| 出版者 | 大東出版社 |
| 出版者ヨミ | ダイトウ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daito/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 「あなたのおなまえは?」「いないいないばぁ」など、0・1・2才児のふれあいに活用できるパネルシアターの作品を、導入のことば、場面にあわせた演じ方とセリフで紹介する。楽譜、写して使う下絵も収録。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-500-00733-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-500-00733-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 |
| TRCMARCNo. | 09041076 |
| Gコード | 32285039 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4384 |
| 出版者典拠コード | 310000182170000 |
| ページ数等 | 115p |
| 大きさ | 28cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 376.157 |
| NDC9版 | 376.157 |
| 図書記号 | セゼ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1630 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121102 |
| 一般的処理データ | 20090728 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090728 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |