| タイトル | 1968 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチキュウロクハチ |
| タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) | 1968 |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichikyurokuhachi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1968 |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721991100000000 |
| 巻次 | 下 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 叛乱の終焉とその遺産 |
| 多巻タイトルヨミ | ハンラン/ノ/シュウエン/ト/ソノ/イサン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hanran/no/shuen/to/sono/isan |
| 著者 | 小熊/英二‖著 |
| 著者ヨミ | オグマ,エイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小熊/英二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oguma,Eiji |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年東京生まれ。東京大学教養学部総合文化研究科国際社会科学専攻大学院博士課程修了。慶應義塾大学総合政策学部教員。著書に「日本という国」「市民と武装」「清水幾太郎」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002435700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002435700000 |
| 件名標目(漢字形) | 学生運動-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガクセイ/ウンドウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakusei/undo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510591310040000 |
| 出版者 | 新曜社 |
| 出版者ヨミ | シンヨウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shin'yosha |
| 本体価格 | ¥6800 |
| 内容紹介 | 「あれ」は何だったのか、なぜ起きたのか-。当時の政治・経済状況や、「全共闘世代」の文化的背景などを検証し、「あの時代」をよみがえらせる。下巻は、高校闘争から内ゲバ、ベ平連、連合赤軍、リブまでを描く。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150110000000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 本文は日本語 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7885-1164-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7885-1164-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 |
| TRCMARCNo. | 09041534 |
| Gコード | 32286592 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3329 |
| 出版者典拠コード | 310000175770000 |
| ページ数等 | 1011p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 377.96 |
| NDC9版 | 377.96 |
| 図書記号 | オイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 関連年表:p985〜986 |
| 賞の名称 | 角川財団学芸賞 |
| 賞の回次(年次) | 第8回 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2009/08/02 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1630 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1631 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2009/08/25 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2009/09/06 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2009/09/13 |
| 掲載日 | 2009/10/04 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2009/12/13 |
| 掲載日 | 2009/12/27 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20101015 |
| 一般的処理データ | 20090729 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090729 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |