もっとくわしいないよう

タイトル 宮中養蚕日記
タイトルヨミ キュウチュウ/ヨウサン/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Kyuchu/yosan/nikki
著者 田島/民‖著
著者ヨミ タジマ,タミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田島/民
著者標目(ローマ字形) Tajima,Tami
著者標目(著者紹介) 1851年上州島村(現群馬県)生まれ。72年に宮中養蚕に出仕し、日記を残す。
記述形典拠コード 110005578440000
著者標目(統一形典拠コード) 110005578440000
著者 高良/留美子‖編
著者ヨミ コウラ,ルミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高良/留美子
著者標目(ローマ字形) Kora,Rumiko
記述形典拠コード 110000387510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000387510000
件名標目(漢字形) 養蚕-歴史
件名標目(カタカナ形) ヨウサン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yosan-rekishi
件名標目(典拠コード) 511448610030000
出版者 ドメス出版
出版者ヨミ ドメス/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Domesu/Shuppan
本体価格 ¥2500
内容紹介 明治5年、群馬県の蚕種業者田島弥平の長女・民が、他の蚕婦とともに宮中に滞在して養蚕をしたときの経験を記した日記。吹上御苑や天皇夫妻についての見聞録として、また当時の東京や横浜の記録としても貴重な一次資料。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090050000
ISBN(13桁) 978-4-8107-0723-6
ISBN(10桁) 978-4-8107-0723-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.7
ISBNに対応する出版年月 2009.7
TRCMARCNo. 09044427
Gコード 32294968
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5296
出版者典拠コード 310000186070000
ページ数等 222p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 632.1
NDC9版 632.1
図書記号 タキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2009/08/30
『週刊新刊全点案内』号数 1632
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20090904
一般的処理データ 20090820 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090820
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0