タイトル | できたかなまーだかな |
---|---|
タイトルヨミ | デキタカナ/マーダカナ |
タイトル標目(ローマ字形) | Dekitakana/madakana |
シリーズ名 | あかちゃんかみしばいよちよちはーい! |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アカチャン/カミシバイ/ヨチヨチ/ハーイ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Akachan/kamishibai/yochiyochi/hai |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607998300000000 |
著者 | やすい/すえこ‖脚本 |
著者ヨミ | ヤスイ,スエコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | やすい/すえこ |
著者標目(ローマ字形) | Yasui,Sueko |
記述形典拠コード | 110001012700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001012700000 |
著者 | つちだ/よしはる‖絵 |
著者ヨミ | ツチダ,ヨシハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土田/義晴 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuchida,Yoshiharu |
記述形典拠コード | 110000656710001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000656710000 |
出版者 | 童心社 |
出版者ヨミ | ドウシンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Doshinsha |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | じゅうじゅう、ことこと、しゅうしゅう。ごちそうできたかな、まーだかな。さあ、できたよ、めしあがれ。子どもたちの興味のある「たべもの」を取りあげ、短くリズミカルな「ことば」でわかりやすく描く。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220110020020 |
ISBN(13桁) | 978-4-494-07963-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-494-07963-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.9 |
セットISBN(13桁) | 978-4-494-07141-8 |
セットISBN | 4-494-07141-8 |
TRCMARCNo. | 09046663 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5253 |
出版者典拠コード | 310000185910000 |
ページ数等 | 8場面 |
大きさ | 27×39cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | C |
NDC8版 | C |
NDC9版 | C |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
図書記号 | ツデ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | ヤデ |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
利用対象 | A0 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1633 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20090828 |
一般的処理データ | 20090827 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090827 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |