| タイトル | あきですよ |
|---|---|
| タイトルヨミ | アキ/デスヨ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aki/desuyo |
| シリーズ名 | 四季のえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シキ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shiki/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607967700000000 |
| 著者 | 柴田/晋吾‖さく |
| 著者ヨミ | シバタ,シンゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田/晋吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata,Shingo |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。児童図書の制作に取り組む。絵本・童話作品に「トントコトンがあいずだよ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000489570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000489570000 |
| 著者 | 津田/真帆‖え |
| 著者ヨミ | ツダ,マホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 津田/真帆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuda,Maho |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。絵本画家。絵本作品に「うずまき・うずまき・かたつむり」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002718800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002718800000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 山、海、川、田んぼ、公園…。いろんな場所に目を向けて、そっと耳を澄ましてみると、さまざまな発見に出会います。秋の訪れを喜んでいる生きものたちを見つけてみませんか? 季節の豊かな恵みを描いた絵本。 |
| 児童内容紹介 | あきがきました。やまにも、うみにも、たんぼにも。いろんなところに、あきがきました。あきのいろはどんないろかな?「こんにちは、あきですよ」ということばといっしょに、いろんなばしょの、いろんないきものたちにであえるえほん。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-03113-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-323-03113-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.8 |
| TRCMARCNo. | 09047401 |
| Gコード | 32303220 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200908 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ツア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | シア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1634 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090904 |
| 一般的処理データ | 20090903 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090903 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |