| タイトル | お父さん!これが定年後の落とし穴 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトウサン/コレ/ガ/テイネンゴ/ノ/オトシアナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otosan/kore/ga/teinengo/no/otoshiana |
| シリーズ名 | The New Fifties |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ザ/ニュー/フィフティーズ |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | New Fifties |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Za/nyu/fifutizu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | The/New/Fifties |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604814200000001 |
| 著者 | 大宮/知信‖著 |
| 著者ヨミ | オオミヤ,トモノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大宮/知信 |
| 著者標目(ローマ字形) | Omiya,Tomonobu |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年茨城県生まれ。ノンフィクションライター。政治、教育、社会問題など幅広く取材、執筆活動をつづける。著書に「さよなら、東大」「世紀末ニッポンの官僚たち」「デカセーギ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000203250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000203250000 |
| 件名標目(漢字形) | 中高年齢者 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウコウネンレイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chukonenreisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511157100000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | ネットビジネスで起業して大赤字、銀行なら安全と思ったら投信で大損、大自然の田舎暮らしはしがらみばかり…。団塊の世代が、定年後の人生で直面する可能性のある様々なトラブルをレポート。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040150000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-269284-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-269284-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.9 |
| TRCMARCNo. | 09052446 |
| Gコード | 32318882 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 367.7 |
| NDC9版 | 367.7 |
| 図書記号 | オオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1638 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091002 |
| 一般的処理データ | 20091001 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091001 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |