| タイトル | 読むだけで力がつくノイズ対策再入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨム/ダケ/デ/チカラ/ガ/ツク/ノイズ/タイサク/サイニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yomu/dake/de/chikara/ga/tsuku/noizu/taisaku/sainyumon |
| 著者 | 鈴木/茂夫‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/茂夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Shigeo |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1952〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 東京理科大学工学部電気工学科卒業。(有)イーエスティー代表取締役、技術士、関東職業能力開発大学校客員教授。著書に「EMCと基礎技術」「主要EC指令とCEマーキング」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002572360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002572360000 |
| 件名標目(漢字形) | ノイズ(電子工学) |
| 件名標目(カタカナ形) | ノイズ(デンシ/コウガク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Noizu(denshi/kogaku) |
| 件名標目(典拠コード) | 510212700000000 |
| 出版者 | 日刊工業新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkan/Kogyo/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 電子回路基板や電子機器システムにおけるノイズ伝搬およびノイズの放射のメカニズムを、ノイズ電荷の動きでとらえて解明。ノイズ対策技術の基本的な考え方、主要な技術およびそのポイントを解説する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-526-06344-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-526-06344-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.10 |
| TRCMARCNo. | 09054001 |
| Gコード | 32324041 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5719 |
| 出版者典拠コード | 310000187960000 |
| ページ数等 | 6,160p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 549.1 |
| NDC9版 | 549.1 |
| 図書記号 | スヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p157 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1640 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091016 |
| 一般的処理データ | 20091009 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091009 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |