タイトル
|
懐かしのホーロー看板
|
タイトルヨミ
|
ナツカシ/ノ/ホーロー/カンバン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Natsukashi/no/horo/kanban
|
サブタイトル
|
広告から見える明治・大正・昭和
|
サブタイトルヨミ
|
コウコク/カラ/ミエル/メイジ/タイショウ/ショウワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokoku/kara/mieru/meiji/taisho/showa
|
著者
|
佐溝/力‖著
|
著者ヨミ
|
サミゾ,チカラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐溝/力
|
著者標目(ローマ字形)
|
Samizo,Chikara
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年愛知県生まれ。ホーロー看板収集家。豊川市に「琺瑯看板研究所」を設立。著書にコレクションをもとにした「三河の広告」がある。
|
記述形典拠コード
|
110004496810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004496810000
|
件名標目(漢字形)
|
看板-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンバン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanban-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510605710030000
|
出版者
|
祥伝社
|
出版者ヨミ
|
ショウデンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shodensha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ホーロー看板から見る庶民の暮らしぶりを、明治〜大正期、昭和初期〜戦中、戦後〜昭和中期と区分しまとめる。時代を感じさせるデザインや、キャッチコピーなどが満載。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090030030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-396-62043-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-396-62043-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.11
|
TRCMARCNo.
|
09057852
|
Gコード
|
32329705
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3440
|
出版者典拠コード
|
310000176630000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
674.8
|
NDC9版
|
674.8
|
図書記号
|
サナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ホーロー看板の背景にある日本の歴史・生活史:p210〜218
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1642
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20091030
|
一般的処理データ
|
20091029 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091029
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|