| タイトル | 細胞寿命を乗り越える |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイボウ/ジュミョウ/オ/ノリコエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saibo/jumyo/o/norikoeru |
| サブタイトル | ES細胞・iPS細胞、その先へ |
| サブタイトルヨミ | イーエス/サイボウ/アイピーエス/サイボウ/ソノ/サキ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Iesu/saibo/aipiesu/saibo/sono/saki/e |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ES/サイボウ/iPS/サイボウ/ソノ/サキ/エ |
| シリーズ名 | 岩波科学ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/カガク/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/kagaku/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603209900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 164 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 164 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000164 |
| 著者 | 帯刀/益夫‖著 |
| 著者ヨミ | オビナタ,マスオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 帯刀/益夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Obinata,Masuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年長野県生まれ。薬学博士。東北大学名誉教授。著書に「細胞の分化」他。 |
| 記述形典拠コード | 110003699830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003699830000 |
| 著者 | 杉本/正信‖著 |
| 著者ヨミ | スギモト,マサノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉本/正信 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugimoto,Masanobu |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年東京都生まれ。薬学博士。ジーンケア研究所副所長等を経てフリーライター。 |
| 記述形典拠コード | 110000529560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000529560000 |
| 件名標目(漢字形) | 細胞生理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイボウ/セイリガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Saibo/seirigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510835600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 老化 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roka |
| 件名標目(典拠コード) | 511486600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 癌 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gan |
| 件名標目(典拠コード) | 511526400000000 |
| 件名標目(漢字形) | ES細胞 |
| 件名標目(カタカナ形) | イーエス/サイボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Iesu/saibo |
| 件名標目(典拠コード) | 511777900000000 |
| 件名標目(漢字形) | iPS細胞 |
| 件名標目(カタカナ形) | アイピーエス/サイボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Aipiesu/saibo |
| 件名標目(典拠コード) | 511777800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | iPS細胞によって、「老いて死ぬ」運命にある細胞から「老いることなく生き延びる」細胞への転換が実現した。若返りの秘薬を手にして、ヒトの体はどこへ向かうのか。いま、あらためて生命のあり方を問う。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-029564-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-029564-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.11 |
| TRCMARCNo. | 09060217 |
| Gコード | 32335516 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200911 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 7,118p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 491.31 |
| NDC9版 | 491.31 |
| 図書記号 | オサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2009/12/22 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1644 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100108 |
| 一般的処理データ | 20091112 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091112 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |