| タイトル | 舟の行方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フネ/ノ/ユクエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fune/no/yukue |
| サブタイトル | 詩集 |
| サブタイトルヨミ | シシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shishu |
| 著者 | 宮沢/肇‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤザワ,ハジメ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/肇 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Hajime |
| 記述形典拠コード | 110002661540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002661540000 |
| 出版者 | 砂子屋書房 |
| 出版者ヨミ | スナゴヤ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sunagoya/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 波が 突き出た岩の割れ目を喉笛にして 発声をくりかえしている(「海の声」より) 長い彷徨の時を終え、回生の光を浴びて声をあげるヴィヴィッドな言葉たち。強靱な抒情性と成熟した技法の達成を証明する詩集。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7904-1193-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7904-1193-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.10 |
| TRCMARCNo. | 09060330 |
| Gコード | 32339835 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3754 |
| 出版者典拠コード | 310000178560000 |
| ページ数等 | 99p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.56 |
| NDC9版 | 911.56 |
| 図書記号 | ミフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1644 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091113 |
| 一般的処理データ | 20091112 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091112 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |