もっとくわしいないよう

タイトル 中田くん、うちゅうまで行こ!
タイトルヨミ ナカタ/クン/ウチュウ/マデ/イコ
タイトル標目(ローマ字形) Nakata/kun/uchu/made/iko
シリーズ名 絵本・こどものひろば
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/コドモ/ノ/ヒロバ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/kodomo/no/hiroba
シリーズ名標目(典拠コード) 601882400000000
著者 さえぐさ/ひろこ‖文
著者ヨミ サエグサ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さえぐさ/ひろこ
著者標目(ローマ字形) Saegusa,Hiroko
著者標目(著者紹介) 大阪府生まれ。作品に「りんごあげるね」「ともだちのたまご」「またあした」など。
記述形典拠コード 110001601450000
著者標目(統一形典拠コード) 110001601450000
著者 佐藤/繁‖絵
著者ヨミ サトウ,シゲミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/繁
著者標目(ローマ字形) Sato,Shigemi
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。桑沢デザイン研究所、セツ・モードセミナー卒業。書籍や雑誌の挿画などで活躍中。
記述形典拠コード 110005389280000
著者標目(統一形典拠コード) 110005389280000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
本体価格 ¥1333
内容紹介 高橋さんが拾った手袋は、同じクラスでお調子者の中田くんが落としたものだった。今度お母さんになる人が編んでくれたと、ぼそっと言う中田くんに、高橋さんは…。クラスの中では見えてこない、胸いっぱいに抱えた思いを描く。
児童内容紹介 声(こえ)のちいさい高橋(たかはし)さんは、きょうこそおおきな声をだしたつもりだったのに、やっぱりちいさいといわれて、しょんぼりしていた。そんな学校(がっこう)のかえり道(みち)、おなじクラスでおちょうしものの中田(なかた)くんにあったけれど、中田くんはいつもとようすがちがっていて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-494-02551-0
ISBN(10桁) 978-4-494-02551-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.11
ISBNに対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09061516
Gコード 32343261
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者典拠コード 310000185910000
ページ数等 32p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 サナ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 サナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1645
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20091120
一般的処理データ 20091119 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0