| タイトル | プラスチック成形金型設計の基本実務 |
|---|---|
| タイトルヨミ | プラスチック/セイケイ/カナガタ/セッケイ/ノ/キホン/ジツム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Purasuchikku/seikei/kanagata/sekkei/no/kihon/jitsumu |
| シリーズ名 | 現場の即戦力 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンバ/ノ/ソクセンリョク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Genba/no/sokusenryoku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607914500000000 |
| 著者 | 福島/有一‖著 |
| 著者ヨミ | フクシマ,ユウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福島/有一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukushima,Yuichi |
| 著者標目(著者紹介) | 中央大学理工学部精密機械工学科卒業。福島技術士事務所所長。(株)日本開発サービス調査部主任研究員。技術士(機械部門)。著書に「これだけは知っておきたい金型知識」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003878470000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003878470000 |
| 件名標目(漢字形) | プラスチック成形 |
| 件名標目(カタカナ形) | プラスチック/セイケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Purasuchikku/seikei |
| 件名標目(典拠コード) | 511797200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 金型(プラスチック) |
| 件名標目(カタカナ形) | カナガタ(プラスチック) |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanagata(purasuchikku) |
| 件名標目(典拠コード) | 510380000000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2580 |
| 内容紹介 | プラスチック成形金型設計について、表や図を用いてわかりやすく解説する。技術や知識を幅広く学べる基礎編と、射出成形金型の骨組みを決める初期検討など、設計過程における考え方や留意点を具体的に説明した実用編で構成。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080110020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7741-4048-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7741-4048-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.12 |
| TRCMARCNo. | 09063104 |
| Gコード | 32346826 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 9,236p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 578.46 |
| NDC9版 | 578.46 |
| 図書記号 | フプ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1647 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091204 |
| 一般的処理データ | 20091127 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |