タイトル
|
勇気ってなんだろう
|
タイトルヨミ
|
ユウキ/ッテ/ナンダロウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuki/tte/nandaro
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
639
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
639
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000639
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
著者
|
江川/紹子‖著
|
著者ヨミ
|
エガワ,ショウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
江川/紹子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Egawa,Shoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。神奈川新聞社会部記者を経て、フリージャーナリスト。一連のオウム真理教報道で菊池寛賞受賞。著書に「救世主の野望」「人を助ける仕事」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110001513960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001513960000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
件名標目(典拠コード)
|
511203800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野口/健
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノグチ,ケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Ken
|
学習件名標目(ページ数)
|
1-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540612900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山本/譲司
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマモト,ジョウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Joji
|
学習件名標目(ページ数)
|
29-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540650000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
蓮池/透
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハスイケ,トオル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasuike,Toru
|
学習件名標目(ページ数)
|
57-84
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540650100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
仙波/敏郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センバ,トシロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senba,Toshiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
85-116
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540650200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
高遠/菜穂子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タカトオ,ナホコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takato,Nahoko
|
学習件名標目(ページ数)
|
117-156
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540650300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
イスラエル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イスラエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isuraeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
157-212
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540076700000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥780
|
内容紹介
|
本当の勇気とは何なのか。その勇気はどこから湧いてくるのか。野口健さん、山本譲司さん、蓮池透さんなど、著者がその勇気に感銘を受けた人たちに話を聞き、その生き方と考え方を紹介する。
|
児童内容紹介
|
勇気って、なんだか大げさで、自分にはちょっと…と思うもの。でも一方で、あのときもっと勇気があれば、と思ったことはありませんか。厳しい状況に置かれながら自分と向き合い、信念を貫いた人たちを紹介します。彼らが話してくれた悩みや後悔、葛藤(かっとう)を聞けば、きっと勇気を身近に感じられます。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-500639-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-500639-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.11
|
TRCMARCNo.
|
09063334
|
Gコード
|
32341047
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
6,216p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
280
|
NDC9版
|
280
|
図書記号
|
エユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FG
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2010/01/24
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1646
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1654
|
新継続コード
|
006345
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20121214
|
一般的処理データ
|
20091125 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091125
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|