もっとくわしいないよう

タイトル 日本経済の事件簿
タイトルヨミ ニホン/ケイザイ/ノ/ジケンボ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/keizai/no/jikenbo
サブタイトル 開国からバブル崩壊まで
サブタイトルヨミ カイコク/カラ/バブル/ホウカイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaikoku/kara/baburu/hokai/made
版および書誌的来歴に関する注記 初版:新曜社 1995年刊
著者 武田/晴人‖著
著者ヨミ タケダ,ハルヒト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武田/晴人
著者標目(ローマ字形) Takeda,Haruhito
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学大学院経済学研究科教授。経済学博士。日本経済史専攻。著書に「日本人の経済観念」「仕事と日本人」など。
記述形典拠コード 110000604070000
著者標目(統一形典拠コード) 110000604070000
件名標目(漢字形) 日本-経済-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-ケイザイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-keizai-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103810290000
出版者 日本経済評論社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Hyoronsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 黒船襲来から昭和恐慌、敗戦、ドル・ショックと石油危機、不良債権と金融危機まで、時代の節目となった政治史的な事件を素材に選び、日本経済の歴史的な変化を講義録形式でやさしく語る。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010020000
ISBN(13桁) 978-4-8188-2073-9
ISBN(10桁) 978-4-8188-2073-9
ISBNに対応する出版年月 2009.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 09066094
Gコード 32354111
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6173
出版者典拠コード 310000190210000
ページ数等 5,365,7p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 332.106
NDC9版 332.106
図書記号 タニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1648
版表示 新版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20091211
一般的処理データ 20091210 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0