もっとくわしいないよう

タイトル イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く
タイトルヨミ イザベラ/バード/ニホン/オクチ/キコウ/オ/アルク
タイトル標目(ローマ字形) Izabera/bado/nihon/okuchi/kiko/o/aruku
シリーズ名 楽学ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ラクガク/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Rakugaku/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607483200000000
シリーズ名 文学歴史
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンガク/レキシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bungaku/rekishi
シリーズ名標目(典拠コード) 607483210030000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 11
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
著者 金沢/正脩‖著
著者ヨミ カナザワ,セイシュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金沢/正脩
著者標目(ローマ字形) Kanazawa,Seishu
著者標目(著者紹介) 1943年東京生まれ。國學院大學文学部卒業。紀行エッセイスト。落語席亭・茶房主人。劇団活動を経て、街道・江戸研究家今井金吾氏を師として、街道と街道歩きの研鑽に入る。
記述形典拠コード 110003201470000
著者標目(統一形典拠コード) 110003201470000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Bird,Isabella L.
個人件名標目(ローマ字形) Bado,Isabera L.
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) バード,イサベラ L.
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000025710000
件名標目(漢字形) 日本奥地紀行
件名標目(カタカナ形) ニホン/オクチ/キコウ
件名標目(ローマ字形) Nihon/okuchi/kiko
件名標目(典拠コード) 530090200000000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
出版者 JTBパブリッシング
出版者ヨミ ジェーティービー/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jetibi/Paburisshingu
本体価格 ¥1800
内容紹介 明治時代に日本を旅したイギリスの女性作家、イザベラ・バード。その旅の様子を綴った著書「日本奥地紀行」をもとに、横浜から北海道まで、バードの旅した道のりを追体験する。データ:2009年11月現在。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(13桁) 978-4-533-07671-8
ISBN(10桁) 978-4-533-07671-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.1
ISBNに対応する出版年月 2010.1
TRCMARCNo. 09066138
Gコード 32354105
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2010.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3196
出版者典拠コード 310001115630003
ページ数等 175p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 291.09
NDC10版 291.09
図書記号 カイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1648
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100319
一般的処理データ 20091210 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091210
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc