もっとくわしいないよう

タイトル 子どもを救う「家庭力」
タイトルヨミ コドモ/オ/スクウ/カテイリョク
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/o/suku/kateiryoku
サブタイトル 臨床現場からの提言
サブタイトルヨミ リンショウ/ゲンバ/カラ/ノ/テイゲン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rinsho/genba/kara/no/teigen
著者 須永/和宏‖編著
著者ヨミ スナガ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須永/和宏
著者標目(ローマ字形) Sunaga,Kazuhiro
著者標目(著者紹介) 1944年生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。東京家政学院大学現代生活学部教授、同大学院人間生活学研究科教授。現代家族問題研究会所属。
記述形典拠コード 110001304020000
著者標目(統一形典拠コード) 110001304020000
件名標目(漢字形) 青少年問題
件名標目(カタカナ形) セイショウネン/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Seishonen/mondai
件名標目(典拠コード) 511069400000000
件名標目(漢字形) 家族関係
件名標目(カタカナ形) カゾク/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Kazoku/kankei
件名標目(典拠コード) 510541500000000
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者ヨミ ケイオウ/ギジュク/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keio/Gijuku/Daigaku/Shuppankai
本体価格 ¥2400
内容紹介 子ども・家族問題の実務家ないしは元実務家、あるいはその道の研究者が、「生きづらい時代に生きる子どもたち」に焦点を当てつつ、その背景にある家庭や地域社会の問題、さらには現行の司法のあり方などを論じる。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040140000
ISBN(13桁) 978-4-7664-1691-6
ISBN(10桁) 978-4-7664-1691-6
ISBNに対応する出版年月 2009.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 09067147
Gコード 32357058
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1808
出版者典拠コード 310000168180003
ページ数等 5,255p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 367.6
NDC9版 367.6
図書記号 スコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1649
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20091218
一般的処理データ 20091215 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091215
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 生きづらい時代の子どもたち
タイトル(カタカナ形) イキズライ/ジダイ/ノ/コドモタチ
タイトル(ローマ字形) Ikizurai/jidai/no/kodomotachi
タイトル関連情報 攻撃性の変貌と子どもたちのメンタリティ危機
責任表示 須永/和宏‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スナガ,カズヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須永/和宏
責任表示(ローマ字形) Sunaga,Kazuhiro
記述形典拠コード 110001304020000
統一形典拠コード 110001304020000
収録ページ 5-45
タイトル 子どもたちの豊かな育ち
タイトル(カタカナ形) コドモタチ/ノ/ユタカ/ナ/ソダチ
タイトル(ローマ字形) Kodomotachi/no/yutaka/na/sodachi
タイトル関連情報 思春期の問題行動から見た幼児期・学童期の大切さ
責任表示 佐々木/光郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ササキ,ミツロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/光郎
責任表示(ローマ字形) Sasaki,Mitsuro
記述形典拠コード 110003449150000
統一形典拠コード 110003449150000
収録ページ 47-79
タイトル 地域社会に家庭を開く
タイトル(カタカナ形) チイキ/シャカイ/ニ/カテイ/オ/ヒラク
タイトル(ローマ字形) Chiiki/shakai/ni/katei/o/hiraku
タイトル関連情報 子どもの社会適応力を育てるために
責任表示 川崎/末美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワサキ,スエミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川崎/末美
責任表示(ローマ字形) Kawasaki,Suemi
記述形典拠コード 110005654350000
統一形典拠コード 110005654350000
収録ページ 81-119
タイトル 子どもたちの回復過程
タイトル(カタカナ形) コドモタチ/ノ/カイフク/カテイ
タイトル(ローマ字形) Kodomotachi/no/kaifuku/katei
タイトル関連情報 自立援助ホームで子どもたちと暮らして
タイトル関連情報 インタビュー
責任表示 三好/洋子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヨシ,ヨウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三好/洋子
責任表示(ローマ字形) Miyoshi,Yoko
付記事項(生没年) 1951〜
記述形典拠コード 110005654360000
統一形典拠コード 110005654360000
収録ページ 121-165
タイトル 生活に色がなかった
タイトル(カタカナ形) セイカツ/ニ/イロ/ガ/ナカッタ
タイトル(ローマ字形) Seikatsu/ni/iro/ga/nakatta
タイトル関連情報 板橋両親殺害事件の刑事法廷から見えてきたもの
責任表示 野口/のぶ子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノグチ,ノブコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/のぶ子
責任表示(ローマ字形) Noguchi,Nobuko
記述形典拠コード 110005654370000
統一形典拠コード 110005654370000
収録ページ 169-208
タイトル 学生たちが受け止めた「板橋事件」と「少年法」
タイトル(カタカナ形) ガクセイタチ/ガ/ウケトメタ/イタバシ/ジケン/ト/ショウネンホウ
タイトル(ローマ字形) Gakuseitachi/ga/uketometa/itabashi/jiken/to/shonenho
タイトル関連情報 「司法福祉」講義のレポートを手がかりとして
責任表示 田中/敏政‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,トシマサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/敏政
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Toshimasa
記述形典拠コード 110005654390000
統一形典拠コード 110005654390000
収録ページ 211-251