タイトル
|
紛争解決手段としてのADR
|
タイトルヨミ
|
フンソウ/カイケツ/シュダン/ト/シテ/ノ/エーディーアール
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Funso/kaiketsu/shudan/to/shite/no/ediaru
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
フンソウ/カイケツ/シュダン/ト/シテ/ノ/ADR
|
シリーズ名
|
日弁連ADRセンター双書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニチベンレン/エーディーアール/センター/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nichibenren/ediaru/senta/sosho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニチベンレン/ADR/センター/ソウショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608065000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
日本弁護士連合会ADRセンター‖編
|
著者ヨミ
|
ニホン/ベンゴシ/レンゴウカイ/エーディーアール/センター
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本弁護士連合会ADRセンター
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bengoshi/Rengokai/Ediaru/Senta
|
記述形典拠コード
|
210001153060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001153060000
|
件名標目(漢字形)
|
裁判外紛争処理
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイバンガイ/フンソウ/ショリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saibangai/funso/shori
|
件名標目(典拠コード)
|
511675000000000
|
出版者
|
弘文堂
|
出版者ヨミ
|
コウブンドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobundo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
紛争解決ツールとしてのADR(裁判外紛争解決手段)の全体像を、沿革・位置付け・活動状況等から明らかにし、実例に基づいた上手な利用法・実務上押さえるべき事項・留意点を具体的に解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080080000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-335-32091-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-335-32091-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.1
|
TRCMARCNo.
|
10004016
|
Gコード
|
32367821
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201001
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2281
|
出版者典拠コード
|
310000170460000
|
ページ数等
|
5,261p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
327.5
|
NDC9版
|
327.5
|
図書記号
|
フ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1653
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100122
|
一般的処理データ
|
20100119 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100119
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|