もっとくわしいないよう

タイトル 疑問に答える逆引陶芸技法
タイトルヨミ ギモン/ニ/コタエル/ギャクビキ/トウゲイ/ギホウ
タイトル標目(ローマ字形) Gimon/ni/kotaeru/gyakubiki/togei/giho
サブタイトル Q&A276例・満載!
サブタイトルヨミ キュー/アンド/エー/ニヒャクナナジュウロクレイ/マンサイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyu/ando/e/nihyakunanajurokurei/mansai
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Q/&/A/276レイ/マンサイ
サブタイトル 手びねり/轆轤/粘土・化粧土/釉薬/焼成
サブタイトルヨミ テビネリ/ロクロ/ネンド/ケショウド/ユウヤク/ショウセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tebineri/rokuro/nendo/keshodo/yuyaku/shosei
著者 陶工房編集部‖編
著者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 誠文堂新光社
著者標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トウコウボウ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Tokobo/Henshubu
記述形典拠コード 210000103160050
著者標目(統一形典拠コード) 210000103160000
件名標目(漢字形) 陶磁器-技法
件名標目(カタカナ形) トウジキ-ギホウ
件名標目(ローマ字形) Tojiki-giho
件名標目(典拠コード) 511241210040000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥2000
内容紹介 陶芸でよく起こるアクシデントに対応した処理法や、基本事項を収録した技法書。276件のトラブルや疑問などを「手びねり」「轆轤」「粘土」「釉薬」「焼成」の5項目に分類し、イラストや写真でわかりやすく解説。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160090010000
ISBN(13桁) 978-4-416-31007-6
ISBN(10桁) 978-4-416-31007-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.1
ISBNに対応する出版年月 2010.1
TRCMARCNo. 10004113
Gコード 32368606
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 109p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 751
NDC9版 751
図書記号 ギ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1653
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100122
一般的処理データ 20100121 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100121
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0