タイトル | 傷を愛せるか |
---|---|
タイトルヨミ | キズ/オ/アイセルカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kizu/o/aiseruka |
著作(漢字形) | 傷を愛せるか |
著作(カタカナ形) | キズ/オ/アイセルカ |
著作(ローマ字形) | Kizu/o/aiseruka |
著作(典拠コード) | 800000123250000 |
著者 | 宮地/尚子‖著 |
著者ヨミ | ミヤジ,ナオコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮地/尚子 |
著者標目(ローマ字形) | Miyaji,Naoko |
著者標目(著者紹介) | 一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻・教授。精神科医師。医学博士。専門は文化精神医学、医療人類学、ジェンダーとセクシュアリティ。著書に「環状島=トラウマの地政学」など。 |
記述形典拠コード | 110003719280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003719280000 |
出版者 | 大月書店 |
出版者ヨミ | オオツキ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 傷がそこにあることを認め、受け入れ、傷のまわりをそっとなぞる。心は震えつづける。それでも、人は生きていく-。旅先で、臨床現場で、心の波打ち際にたたずむ。トラウマと向き合う精神科医のエッセイ集。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-272-42012-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-272-42012-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.1 |
TRCMARCNo. | 10004285 |
Gコード | 32368837 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201001 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 |
出版者典拠コード | 310000162890000 |
ページ数等 | 174p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | ミキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2010/03/07 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1660 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1653 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220916 |
一般的処理データ | 20100120 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100120 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |