| タイトル | 作家と新聞記者の対話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サッカ/ト/シンブン/キシャ/ノ/タイワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakka/to/shinbun/kisha/no/taiwa |
| サブタイトル | 2006-2009 |
| サブタイトルヨミ | ニセンロク/ニセンキュウ |
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | 2006-2009 |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisenroku/nisenkyu |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2006-2009 |
| 著者 | 高村/薫‖著 |
| 著者ヨミ | タカムラ,カオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高村/薫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takamura,Kaoru |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年大阪府生まれ。国際基督教大学卒。「マークスの山」で直木賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110001268980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001268980000 |
| 著者 | 藤原/健‖著 |
| 著者ヨミ | フジワラ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原/健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Ken |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1950〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年岡山県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。スポーツニッポン新聞社常務取締役大阪本社代表。 |
| 記述形典拠コード | 110003625610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003625610000 |
| 出版者 | 毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 日本が、私たち日本人が、生き延びるために必要なこととは何か。森羅万象を俎上に載せ、怒りと愛情をもって批評し、私たちの歩むべき道筋を考え提案する。『毎日新聞』大阪本社版連載に新たな対談を追加して書籍化。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-620-31966-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-620-31966-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.1 |
| TRCMARCNo. | 10006023 |
| Gコード | 32373909 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7904 |
| 出版者典拠コード | 310000197590000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 304 |
| NDC9版 | 304 |
| 図書記号 | タサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2010/02/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1654 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100219 |
| 一般的処理データ | 20100128 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100128 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |