タイトル
|
よくわかるプラスチック
|
タイトルヨミ
|
ヨク/ワカル/プラスチック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoku/wakaru/purasuchikku
|
シリーズ名
|
入門ビジュアルテクノロジー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニュウモン/ビジュアル/テクノロジー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nyumon/bijuaru/tekunoroji
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602990700000000
|
著者
|
日本プラスチック工業連盟‖監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/プラスチック/コウギョウ/レンメイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本プラスチック工業連盟
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Purasuchikku/Kogyo/Renmei
|
記述形典拠コード
|
210001094980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001094980000
|
件名標目(漢字形)
|
プラスチック
|
件名標目(カタカナ形)
|
プラスチック
|
件名標目(ローマ字形)
|
Purasuchikku
|
件名標目(典拠コード)
|
510343900000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
どうして自由に形作れるの? 石油を使わないプラスチックとは? プラスチックの特性から作り方、色とりどりの材料、医療・乗り物・建築に使われるプラスチックまで、図解でやさしく説明する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080110020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-534-04672-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-534-04672-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.2
|
TRCMARCNo.
|
10008498
|
Gコード
|
32379464
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者典拠コード
|
310000189030000
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
578.4
|
NDC9版
|
578.4
|
図書記号
|
ヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1656
|
ベルグループコード
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100212
|
一般的処理データ
|
20100209 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|