タイトル
|
おどれ!ひなまつりじま
|
タイトルヨミ
|
オドレ/ヒナマツリジマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Odore/hinamatsurijima
|
シリーズ名
|
おはなしえほんシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オハナシ/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607284900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
22
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
22
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000022
|
著者
|
垣内/磯子‖作
|
著者ヨミ
|
カキウチ,イソコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
垣内/磯子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kakiuchi,Isoko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。詩集に「かなしいときには」、絵本に「いわしぐもをつかまえろ」など。
|
記述形典拠コード
|
110000254190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000254190000
|
著者
|
松成/真理子‖絵
|
著者ヨミ
|
マツナリ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松成/真理子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsunari,Mariko
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府出身。作品に「まいごのどんぐり」「にちようびのばら」など。
|
記述形典拠コード
|
110003186650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003186650000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
今日は、ひな祭り。何やら匂いに誘われて、山から山姥やってきた。さあさあ祭りをやろうじゃないか! 寝ている五人囃子を叩き起こし、三人官女にダンスを踊らせ、山姥も一緒に踊り出すうち、家のみんなが起きてきて…。
|
児童内容紹介
|
やまのやまんば、たったひとりでやまおくぐらし。さて、きょうは、ひなまつり。なにやら、まちからいいにおい。やまんば、やまをとぶようにかけおりた。みんながねしずまるのをまって、やまんば、ごにんばやしのリズムにのって、さんにんかんじょとダンスをはじめた。すると、ねていたかぞくもおきてきて、みんなでダンスをおどるうち…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-577-03600-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-577-03600-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.2
|
TRCMARCNo.
|
10008668
|
関連TRC 電子 MARC №
|
100086680000
|
Gコード
|
32380552
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者典拠コード
|
310000194460000
|
ページ数等
|
[34p]
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
マオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1657
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241018
|
一般的処理データ
|
20100212 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100212
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|