タイトル
|
動物の値段と売買の謎
|
タイトルヨミ
|
ドウブツ/ノ/ネダン/ト/バイバイ/ノ/ナゾ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/nedan/to/baibai/no/nazo
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「動物の値段」(角川文庫 2014年刊)に改題,大幅に加筆修正再編集
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/ネダン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/nedan
|
著者
|
白輪/剛史‖著
|
著者ヨミ
|
シラワ,ツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白輪/剛史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shirawa,Tsuyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年静岡生まれ。爬虫類輸入会社「レップジャパン」を設立。海外より数多くの新種、珍種の爬虫類を輸入している。著書に「動物の値段」など。
|
記述形典拠コード
|
110005091800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005091800000
|
件名標目(漢字形)
|
動物-飼育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ-シイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu-shiiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511243110040000
|
出版者
|
ロコモーションパブリッシング
|
出版者ヨミ
|
ロコモーション/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rokomoshon/Paburisshingu
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
アライグマ、ヤマアラシ、ラクダ、アルマジロ…。世界中から珍種、希少種を輸入する“動物商”が、動物たちの生態や動物図鑑には載っていない彼らの魅力、そして自身の経験、動物商取引の一端を紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86212-087-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86212-087-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.2
|
誤ISBN(13桁)
|
978-4-68212-087-8
|
誤ISBN
|
4-68212-087-8
|
TRCMARCNo.
|
10009861
|
Gコード
|
32383773
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9261
|
出版者典拠コード
|
310001350770000
|
ページ数等
|
203p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
480.76
|
NDC9版
|
480.76
|
図書記号
|
シド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1658
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150109
|
一般的処理データ
|
20100222 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100222
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|