もっとくわしいないよう

タイトル せめぎあう地域と軍隊
タイトルヨミ セメギアウ/チイキ/ト/グンタイ
タイトル標目(ローマ字形) Semegiau/chiiki/to/guntai
サブタイトル 「末端」「周縁」軍都・高田の模索
サブタイトルヨミ マッタン/シュウエン/グント/タカダ/ノ/モサク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mattan/shuen/gunto/takada/no/mosaku
シリーズ名 戦争の経験を問う
シリーズ名標目(カタカナ形) センソウ/ノ/ケイケン/オ/トウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Senso/no/keiken/o/to
シリーズ名標目(典拠コード) 608080200000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 202203
著者 河西/英通‖著
著者ヨミ カワニシ,ヒデミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河西/英通
著者標目(ローマ字形) Kawanishi,Hidemichi
著者標目(著者紹介) 1953年北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科日本史専攻後期単位取得満期退学。広島大学大学院文学研究科教授。著書に「近代日本の地域思想」など。
記述形典拠コード 110002749100000
著者標目(統一形典拠コード) 110002749100000
件名標目(漢字形) 上越市-歴史
件名標目(カタカナ形) ジョウエツシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Joetsushi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520324610110000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941〜1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2800
内容紹介 連隊区司令部以下が所在する軍都となった新潟県高田市。1941年の対米英開戦に向けて社会の軍事の比重が増してゆく中、軍からの自立と軍による振興との間で揺れ動き続けた高田の模索を通じて、日本の軍都の特質を描き出す。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-00-028379-3
ISBN(10桁) 978-4-00-028379-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.2
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10011684
Gコード 32383716
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,236,38p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 214.1
NDC9版 214.1
図書記号 カセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:巻末p3〜9
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2010/03/21
『週刊新刊全点案内』号数 1659
流通コード F
新継続コード 202203
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100326
一般的処理データ 20100226 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全13巻1配
和洋区分 0