タイトル
|
江戸知識人と地図
|
タイトルヨミ
|
エド/チシキジン/ト/チズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Edo/chishikijin/to/chizu
|
著者
|
上杉/和央‖著
|
著者ヨミ
|
ウエスギ,カズヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上杉/和央
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uesugi,Kazuhiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年香川県生まれ。京都大学博士(文学)。京都府立大学文学部講師。研究テーマは地理的知識の歴史地理学。
|
記述形典拠コード
|
110004382110000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004382110000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-地図-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-チズ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-chizu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810040000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814340000
|
出版者
|
京都大学学術出版会
|
出版者ヨミ
|
キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoto/Daigaku/Gakujutsu/Shuppankai
|
本体価格
|
¥4200
|
内容紹介
|
宣長、源内、森幸安…。有名無名の、18世紀日本における数多の知識人たち。収集・貸借・実作と、地図を好み集めた彼らの営為から、地理的知識の意外な役割と、知のネットワークを探る。
|
ジャンル名
|
20
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87698-795-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87698-795-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.2
|
TRCMARCNo.
|
10013145
|
Gコード
|
32390112
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1608
|
出版者典拠コード
|
310000167660000
|
ページ数等
|
18,366p 図版16p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
291.038
|
NDC9版
|
291.038
|
図書記号
|
ウエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1660
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20100312
|
一般的処理データ
|
20100305 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100305
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|