| タイトル | 必携類語実用辞典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒッケイ/ルイゴ/ジツヨウ/ジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hikkei/ruigo/jitsuyo/jiten | 
| 著者 | 武部/良明‖編 | 
| 著者ヨミ | タケベ,ヨシアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武部/良明 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takebe,Yoshiaki | 
| 著者標目(著者紹介) | 大正9〜平成6年。神奈川県生まれ。元早稲田大学教授(国語学専攻)。著書に「漢字の用法」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000607400000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000607400000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本語-類語-辞典 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-ルイゴ-ジテン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo-ruigo-jiten | 
| 件名標目(典拠コード) | 510395114850000 | 
| 出版者 | 三省堂 | 
| 出版者ヨミ | サンセイドウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido | 
| 本体価格 | ¥1000 | 
| 内容紹介 | 約51000語を収録した、文章作成に役立つことば選びの辞典。同訓異字語・同訓類義語の使い分けがわかり、時候のあいさつ、手紙の定型文など、文章作成に欠かせない情報も充実。持ち運びに便利なハンディサイズ。 | 
| ジャンル名 | 80 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-385-13193-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-385-13193-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.4 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.4 | 
| TRCMARCNo. | 10015636 | 
| Gコード | 32397625 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201004 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 | 
| 出版者典拠コード | 310000172730000 | 
| ページ数等 | 8,407p | 
| 大きさ | 15cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | R | 
| NDC8版 | 813.5 | 
| NDC9版 | 813.5 | 
| 図書記号 | タヒ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1661 | 
| 版表示 | 増補新版 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20100319 | 
| 一般的処理データ | 20100318 2010 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100318 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |