| タイトル | 歩きたい歴史の町並 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アルキタイ/レキシ/ノ/マチナミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arukitai/rekishi/no/machinami |
| サブタイトル | 「重要伝統的建造物群保存地区」全86カ所 |
| サブタイトルヨミ | ジュウヨウ/デントウテキ/ケンゾウブツグン/ホゾン/チク/ゼンハチジュウロッカショ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Juyo/dentoteki/kenzobutsugun/hozon/chiku/zenhachijurokkasho |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジュウヨウ/デントウテキ/ケンゾウブツグン/ホゾン/チク/ゼン86カショ |
| シリーズ名 | 楽学ブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ラクガク/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rakugaku/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607483200000000 |
| シリーズ名 | 文学歴史 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンガク/レキシ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungaku/rekishi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607483210030000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 13 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| 著者 | 米山/淳一‖文 |
| 著者ヨミ | ヨネヤマ,ジュンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米山/淳一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoneyama,Jun'ichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年生まれ。獨協大学英語学科卒。(財)日本ナショナルトラスト事務局長。地域遺産プロデューサーなど。 |
| 記述形典拠コード | 110001085620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001085620000 |
| 著者 | 森田/敏隆‖写真 |
| 著者ヨミ | モリタ,トシタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森田/敏隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morita,Toshitaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。フリー写真家。株式会社エムオーフォトス代表取締役。 |
| 記述形典拠コード | 110001002070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001002070000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510394900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
| 出版者 | JTBパブリッシング |
| 出版者ヨミ | ジェーティービー/パブリッシング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jetibi/Paburisshingu |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 庄川流域の茅葺き民家、肥前の町並、港長崎の洋館群…。特に価値が高いとされる、文化財としての歴史的な集落や町並「重要伝統的建造物群保存地区」全86カ所を、見どころとともに紹介する。データ:2010年2月現在。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060030000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-533-07842-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-533-07842-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.4 |
| TRCMARCNo. | 10017051 |
| Gコード | 32400440 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201004 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3196 |
| 出版者典拠コード | 310001115630003 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 521.86 |
| NDC9版 | 521.85 |
| 図書記号 | ヨア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1662 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100326 |
| 一般的処理データ | 20100325 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100325 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |