タイトル
|
幕末・維新人物大百科
|
タイトルヨミ
|
バクマツ/イシン/ジンブツ/ダイヒャッカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bakumatsu/ishin/jinbutsu/daihyakka
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
722462100000000
|
サブタイトル
|
ビジュアル版
|
サブタイトルヨミ
|
ビジュアルバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bijuaruban
|
巻次
|
中
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
幕府・朝廷編
|
多巻タイトルヨミ
|
バクフ/チョウテイヘン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Bakufu/choteihen
|
各巻のタイトル関連情報
|
徳川慶喜 井伊直弼 勝海舟 新選組ほか
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
トクガワ/ヨシノブ/イイ/ナオスケ/カツ/カイシュウ/シンセングミ/ホカ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tokugawa/yoshinobu/ii/naosuke/katsu/kaishu/shinsengumi/hoka
|
著者
|
藤田/英昭‖監修
|
著者ヨミ
|
フジタ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤田/英昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujita,Hideaki
|
記述形典拠コード
|
110004730700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004730700000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511203820350000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-幕末期
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-バクマツキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-bakumatsuki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814630000
|
件名標目(漢字形)
|
明治維新
|
件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/イシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/ishin
|
件名標目(典拠コード)
|
510470100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
幕末期
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バクマツキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bakumatsuki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540350600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
明治維新
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/イシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/ishin
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸幕府
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/バクフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/bakufu
|
学習件名標目(ページ数)
|
19-78
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/慶喜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ヨシノブ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Yoshinobu
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家茂
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエモチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Iemochi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540711400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
井伊/直弼
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イイ,ナオスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ii,Naosuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540232500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
阿部/正弘
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アベ,マサヒロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Abe,Masahiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540789200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
堀田/正睦
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッタ,マサヨシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hotta,Masayoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
安藤/信正
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンドウ,ノブマサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ando,Nobumasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
小栗/忠順
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オグリ,タダマサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oguri,Tadamasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541007200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
勝/海舟
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カツ,カイシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katsu,Kaishu
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山岡/鉄舟
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマオカ,テッシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamaoka,Tesshu
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541007300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
榎本/武揚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エノモト,タケアキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enomoto,Takeaki
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540414900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大鳥/圭介
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオトリ,ケイスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Otori,Keisuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伊庭/八郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イバ,ハチロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iba,Hachiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
天野/八郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマノ,ハチロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amano,Hachiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
緒方/洪庵
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オガタ,コウアン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ogata,Koan
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540504600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
福沢/諭吉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクザワ,ユキチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukuzawa,Yukichi
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540488700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
渋沢/栄一
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シブサワ,エイイチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shibusawa,Eiichi
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540446000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
佐々木/只三郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ササキ,タダサブロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Tadasaburo
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
清河/八郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キヨカワ,ハチロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiyokawa,Hachiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
芹沢/鴨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セリザワ,カモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Serizawa,Kamo
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
近藤/勇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンドウ,イサミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kondo,Isami
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540672800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
土方/歳三
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒジカタ,トシゾウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hijikata,Toshizo
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540711800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山南/敬助
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマナミ,ケイスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamanami,Keisuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541007000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伊東/甲子太郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イトウ,キネタロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ito,Kinetaro
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
沖田/総司
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オキタ,ソウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okita,Soji
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540614100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
孝明天皇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウメイ/テンノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komei/tenno
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540680600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
明治天皇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/テンノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/tenno
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
岩倉/具視
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イワクラ,トモミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iwakura,Tomomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540344000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
三条/実美
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンジョウ,サネトミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanjo,Sanetomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540711700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
松平/容保
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツダイラ,カタモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsudaira,Katamori
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540712000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
佐川/官兵衛
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サガワ,カンベエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sagawa,Kanbe
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/斉昭
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ナリアキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Nariaki
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540680700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
会沢/正志斎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイザワ,セイシサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aizawa,Seishisai
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
武田/耕雲斎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケダ,コウウンサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takeda,Kounsai
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
藤田/東湖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジタ,トウコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujita,Toko
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540608200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
藤田/小四郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジタ,コシロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujita,Koshiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
関/鉄之介
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキ,テツノスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seki,Tetsunosuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大橋/訥庵
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオハシ,トツアン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ohashi,Totsuan
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541007100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
河井/継之助
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワイ,ツグノスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawai,Tsugunosuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
佐久間/象山
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サクマ,ショウザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakuma,Shozan
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540242100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
松平/慶永
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツダイラ,ヨシナガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsudaira,Yoshinaga
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541005800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
由利/公正
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユリ,キミマサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuri,Kimimasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541007400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
橋本/左内
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハシモト,サナイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Sanai
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540608300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
梅田/雲浜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウメダ,ウンピン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umeda,Unpin
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541004600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/慶勝
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ヨシカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Yoshikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540954900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
陸奥/宗光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムツ,ムネミツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mutsu,Munemitsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-135
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540575000000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1650
|
内容紹介
|
江戸幕府が終わりを告げ、明治維新によって新政府が生まれた幕末・維新の時代に活躍した人物を紹介。中では、幕府・朝廷の藩主・幕臣45人を取り上げ、プロフィール、注目エピソードなどを解説する。
|
児童内容紹介
|
徳川幕府に幕をひいた最後の将軍、徳川慶喜(とくがわよしのぶ)。江戸(えど)の町を戦火から守った幕臣、勝海舟(かつかいしゅう)-。幕末・維新(いしん)の時代に活やくした、幕府・朝廷(ちょうてい)の人物を紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-11630-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-11630-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.3
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-591-91136-5
|
セットISBN
|
4-591-91136-5
|
TRCMARCNo.
|
10018624
|
Gコード
|
32403891
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
D
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
281
|
NDC9版
|
281
|
図書記号
|
バ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
B5
|
書誌・年譜・年表
|
幕末・維新年表:p138〜141
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1664
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150109
|
一般的処理データ
|
20100405 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100405
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|