タイトル
|
池上彰のニュースに登場する世界の環境問題
|
タイトルヨミ
|
イケガミ/アキラ/ノ/ニュース/ニ/トウジョウ/スル/セカイ/ノ/カンキョウ/モンダイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ikegami/akira/no/nyusu/ni/tojo/suru/sekai/no/kankyo/mondai
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
722419900000000
|
巻次
|
4
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
多巻タイトル
|
ゴミ
|
多巻タイトルヨミ
|
ゴミ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Gomi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Getting rid of waste
|
著者
|
池上/彰‖監修
|
著者ヨミ
|
イケガミ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池上/彰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikegami,Akira
|
記述形典拠コード
|
110002972680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002972680000
|
著者
|
稲葉/茂勝‖訳・文
|
著者ヨミ
|
イナバ,シゲカツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲葉/茂勝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inaba,Shigekatsu
|
記述形典拠コード
|
110003733750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003733750000
|
各巻の責任表示
|
アンジェラ・ロイストン‖原著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ロイストン,アンジェラ
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Royston,Angela
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンジェラ/ロイストン
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Roisuton,Anjera
|
記述形典拠コード
|
120001537410001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120001537410000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
廃棄物処理
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ハイキブツ/ショリ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Haikibutsu/shori
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511298000000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
資源再利用
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
シゲン/サイリヨウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shigen/sairiyo
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510871700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
容器包装
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウキ/ホウソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoki/hoso
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540896400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
プラスチック
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プラスチック
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Purasuchikku
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9,12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540176400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
川
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawa
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540346400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水質汚染
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイシツ/オセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suishitsu/osen
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540429900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごみ処理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴミ/ショリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gomi/shori
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540655400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
最終処分場
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイシュウ/ショブンジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saishu/shobunjo
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541062700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
焼却炉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウキャクロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokyakuro
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540752700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risaikuru
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-25,28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペットボトル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペット/ボトル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Petto/botoru
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540181700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
有機肥料
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウキ/ヒリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuki/hiryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540395000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リユース
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リユース
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Riyusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540207500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リデュース
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リデュース
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ridyusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206400000000
|
出版者
|
さ・え・ら書房
|
出版者ヨミ
|
サエラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saera/Shobo
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
環境問題に関するニュースをその背景とともに紹介。4では、豊かな国で出される大量のゴミ、プラスチック包装の問題、リサイクルなど、ゴミに関する多くの問題を取り上げ、ゴミの量をへらすためにできることを考える。
|
児童内容紹介
|
プラスチック容器(ようき)、ガラスびん、缶(かん)、生ゴミと、わたしたちは毎日大量のゴミをだしています。ゴミはどこにいきつくのでしょうか?世界各地で起きている、ゴミに関するさまざまな問題を紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-378-01194-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-378-01194-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-378-01190-5
|
セットISBN
|
4-378-01190-5
|
TRCMARCNo.
|
10018899
|
Gコード
|
32404297
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2708
|
出版者典拠コード
|
310000172420000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
519
|
NDC9版
|
519
|
図書記号
|
イ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
4
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
518.52
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
518.52
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1663
|
配本回数
|
全
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140926
|
一般的処理データ
|
20100401 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100401
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|