タイトル
|
孤独と人生
|
タイトルヨミ
|
コドク/ト/ジンセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodoku/to/jinsei
|
シリーズ名
|
白水Uブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハクスイ/ユー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hakusui/yu/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ハクスイ/U/ブックス
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602094600000000
|
シリーズ名
|
思想
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シソウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shiso
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602094610090000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1113
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1113
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001113
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Aphorismen zur Lebensweisheit
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
1996年刊の再刊
|
著者
|
ショーペンハウアー‖著
|
著者ヨミ
|
ショーペンハウアー,アルトゥル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schopenhauer,Arthur
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ショーペンハウアー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shopenhaua,Aruturu
|
著者標目(著者紹介)
|
1788〜1860年。ダンチヒ(現ポーランドのグダニスク)生まれ。ゲッティンゲン大学・イェーナ大学で医学・哲学を学ぶ。哲学者。著書に「意志と表象としての世界」など。
|
記述形典拠コード
|
120000264620004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000264620000
|
著者
|
金森/誠也‖訳
|
著者ヨミ
|
カナモリ,セイヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金森/誠也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanamori,Seiya
|
記述形典拠コード
|
110000280980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000280980000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
生という、苦悩に満ちた存在をいかに耐えていくか。「いっさいの生は苦しみである」とみなしたショーペンハウアーが、逆に「生活をできるだけ快く、しかも幸福に過ごす」方法を説いた、厭世的な哲学者による幸福論。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-560-72113-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-560-72113-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.4
|
TRCMARCNo.
|
10020943
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者典拠コード
|
310000192160000
|
ページ数等
|
344p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
RS
|
NDC8版
|
134.6
|
NDC9版
|
134.6
|
図書記号
|
シコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1664
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100409
|
一般的処理データ
|
20100408 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100408
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|