もっとくわしいないよう

タイトル 海から見た日本人
タイトルヨミ ウミ/カラ/ミタ/ニホンジン
タイトル標目(ローマ字形) Umi/kara/mita/nihonjin
サブタイトル 海人で読む日本の歴史
サブタイトルヨミ カイジン/デ/ヨム/ニホン/ノ/レキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaijin/de/yomu/nihon/no/rekishi
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 463
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 463
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000463
著者 後藤/明‖著
著者ヨミ ゴトウ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/明
著者標目(ローマ字形) Goto,Akira
著者標目(著者紹介) 1954年生まれ。南山大学人文学部教授・同大学人類学研究所所長。専攻は海洋人類学および物質文化や言語文化の人類学的研究。著書に「「物言う魚」たち」「海を渡ったモンゴロイド」など。
記述形典拠コード 110002693310000
著者標目(統一形典拠コード) 110002693310000
件名標目(漢字形) 日本人
件名標目(カタカナ形) ニホンジン
件名標目(ローマ字形) Nihonjin
件名標目(典拠コード) 510396000000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 「単一的」な外見の下に重層する多彩な貌。「海」をキーワードに人類学・神話学・考古学などさまざまな分野の知見を学際的に綜合し、日本人の複合的構造性を解明する。従来の日本人論を一新する論考。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-06-258463-0
ISBN(10桁) 978-4-06-258463-0
ISBNに対応する出版年月 2010.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10021045
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 389.1
NDC9版 382.1
図書記号 ゴウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p237〜243
『週刊新刊全点案内』号数 1665
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100416
一般的処理データ 20100409 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100409
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0