タイトル
|
国家と宗教
|
タイトルヨミ
|
コッカ/ト/シュウキョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokka/to/shukyo
|
サブタイトル
|
ローマ書十三章解釈史=影響史の研究
|
サブタイトルヨミ
|
ローマショ/ジュウサンショウ/カイシャクシ/エイキョウシ/ノ/ケンキュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Romasho/jusansho/kaishakushi/eikyoshi/no/kenkyu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ローマショ/13ショウ/カイシャクシ/エイキョウシ/ノ/ケンキュウ
|
著者
|
宮田/光雄‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤタ,ミツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮田/光雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyata,Mitsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年高知県生まれ。東京大学法学部卒業。東北大学名誉教授。政治学、ヨーロッパ政治思想史専攻。著書に「非武装国民抵抗の思想」「ナチ・ドイツと言語」など。
|
記述形典拠コード
|
110000967530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000967530000
|
件名標目(漢字形)
|
キリスト教と政治
|
件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ/ト/セイジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo/to/seiji
|
件名標目(典拠コード)
|
510140000000000
|
件名標目(漢字形)
|
聖書-新約-ロマ書
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショ-シンヤク-ロマショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seisho-shin'yaku-romasho
|
件名標目(典拠コード)
|
530212410160000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥8800
|
内容紹介
|
「国家と宗教」の問題を、ローマ書13章の解釈史=影響史に即して取り上げ、ヨーロッパにおける古代から現代に至る問題史的展開の跡を辿り、近代日本でのプロテスタント宣教によるローマ書13章の受容史を明らかにする。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-022898-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-022898-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.4
|
TRCMARCNo.
|
10021735
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
9,528,12p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
195.1
|
NDC9版
|
195.1
|
図書記号
|
ミコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1665
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20100416
|
一般的処理データ
|
20100413 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100413
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|