タイトル
|
花のつくりとしくみ観察図鑑
|
タイトルヨミ
|
ハナ/ノ/ツクリ/ト/シクミ/カンサツ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hana/no/tsukuri/to/shikumi/kansatsu/zukan
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
722502000000000
|
巻次
|
5
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
多巻タイトル
|
花屋さんの花
|
多巻タイトルヨミ
|
ハナヤサン/ノ/ハナ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Hanayasan/no/hana
|
著者
|
松原/巌樹‖著
|
著者ヨミ
|
マツバラ,イワキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松原/巌樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsubara,Iwaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年東京生まれ。武蔵野美術学校日本画科中退。図鑑・事典・教科書などに生物画を執筆するほか、生物を題材とした児童向けの絵本・手引き書などに取り組む。日本理科美術協会代表。
|
記述形典拠コード
|
110000922360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000922360000
|
件名標目(漢字形)
|
花
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
件名標目(典拠コード)
|
510554600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物の形態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ/ノ/ケイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/no/keitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
花
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
草花
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クサバナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusabana
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540519400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さくらそう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サクラソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakuraso
|
学習件名標目(ページ数)
|
4
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540809900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ガーベラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガーベラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gabera
|
学習件名標目(ページ数)
|
5
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540835500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アネモネ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アネモネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anemone
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540725400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ポピー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ポピー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Popi
|
学習件名標目(ページ数)
|
7
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540725000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ネリネ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネリネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nerine
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540835600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
にちにちそう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニチニチソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nichinichiso
|
学習件名標目(ページ数)
|
11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540724300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やぐるまぎく
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤグルマギク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagurumagiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
12
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540658300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゼラニウム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼラニウム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zeraniumu
|
学習件名標目(ページ数)
|
13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540724600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カーネーション
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カーネーション
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaneshon
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540095700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
プリムラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プリムラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Purimura
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540725100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゆり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-20
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540062900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スイートピー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイートピー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suitopi
|
学習件名標目(ページ数)
|
21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540658100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コスモス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コスモス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosumosu
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23,28
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540107500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ききょう(桔梗)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kikyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540019900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほたるぶくろ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホタルブクロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hotarubukuro
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540765100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
グロリオーサ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グロリオーサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Guroriosa
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540835700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
べにばな
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベニバナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Benibana
|
学習件名標目(ページ数)
|
29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
トルコぎきょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トルコギキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Torukogikyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
30
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540835800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
フクシア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクシア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukushia
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540835900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
なでしこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナデシコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nadeshiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
36
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540628100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
まつばぎく
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツバギク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsubagiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540836000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
フリージア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フリージア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furijia
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540725500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あやめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アヤメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ayame
|
学習件名標目(ページ数)
|
41-42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
シクラメン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シクラメン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikuramen
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540659200000000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
ひとつひとつの花を克明に描いたイラストで、花のつくりやしくみを解説する図鑑。5は、花屋で見かける花を、おもに切り花を中心に紹介。表紙、裏表紙の見返しに観察のポイントも掲載する。
|
児童内容紹介
|
沖縄(おきなわ)から北海道まで、南北に細長い日本には、多種多様な花がさいています。5では、ニホンサクラソウ、ヤマユリ、トルコギキョウといった、花屋さんで見かける切り花などをくわしいイラストで解説(かいせつ)。観察のポイントも紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-338-25305-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-338-25305-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.4
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-338-25300-0
|
セットISBN
|
4-338-25300-0
|
TRCMARCNo.
|
10023058
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者典拠コード
|
310000170790000
|
ページ数等
|
51p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
470
|
NDC9版
|
470
|
図書記号
|
マハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
5
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1666
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140328
|
一般的処理データ
|
20100420 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100420
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|