タイトル
|
海底鉱物資源
|
タイトルヨミ
|
カイテイ/コウブツ/シゲン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaitei/kobutsu/shigen
|
サブタイトル
|
未利用レアメタルの探査と開発
|
サブタイトルヨミ
|
ミリヨウ/レア/メタル/ノ/タンサ/ト/カイハツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Miriyo/rea/metaru/no/tansa/to/kaihatsu
|
著者
|
臼井/朗‖著
|
著者ヨミ
|
ウスイ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
臼井/朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Usui,Akira
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学工学系研究科博士課程修了。工学博士。高知大学自然科学系理学部門教授。共著に「エネルギー・資源ハンドブック」など。
|
記述形典拠コード
|
110004285240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004285240000
|
件名標目(漢字形)
|
海底資源
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイテイ/シゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaitei/shigen
|
件名標目(典拠コード)
|
510568100000000
|
件名標目(漢字形)
|
鉱物資源
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウブツ/シゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kobutsu/shigen
|
件名標目(典拠コード)
|
510789500000000
|
件名標目(漢字形)
|
レアメタル
|
件名標目(カタカナ形)
|
レア/メタル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rea/metaru
|
件名標目(典拠コード)
|
511508300000000
|
出版者
|
オーム社
|
出版者ヨミ
|
オームシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Omusha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
レアメタルと呼ばれる希少な金属物質を含む、海が生み出す特異な岩石・堆積物「海底鉱物資源」。調査航海に数多く参加した著者の20年余の体験を踏まえ、現時点での知見を整理して現状を捉え、将来展望を描く材料を提供する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060030000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
広域分布図付き!
|
ISBN(13桁)
|
978-4-274-50287-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-274-50287-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.4
|
TRCMARCNo.
|
10024353
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0742
|
出版者典拠コード
|
310000163040000
|
ページ数等
|
8,198p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
558.4
|
NDC9版
|
558.4
|
図書記号
|
ウカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p189〜193
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2010/08/15
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1666
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20101126
|
一般的処理データ
|
20100422 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100422
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|