| タイトル | in our time |
|---|---|
| タイトルヨミ | イン/アワ/タイム |
| タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) | In our time |
| タイトル標目(ローマ字形) | In/awa/taimu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | in/our/time |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | イン/アワー/タイム |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | In/awa/taimu |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:in our time |
| 著者 | アーネスト・ヘミングウェイ‖著 |
| 著者ヨミ | ヘミングウェー,アーネスト |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hemingway,Ernest |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アーネスト/ヘミングウェイ |
| 著者標目(ローマ字形) | Hemingue,Anesuto |
| 著者標目(著者紹介) | 1899〜1961年。アメリカ合衆国イリノイ州生まれ。20世紀アメリカを代表する作家。1954年ノーベル文学賞受賞。著書に「日はまた昇る」「武器よさらば」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000128660002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000128660000 |
| 著者 | 柴田/元幸‖訳 |
| 著者ヨミ | シバタ,モトユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田/元幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata,Motoyuki |
| 記述形典拠コード | 110000490660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000490660000 |
| 出版者 | ヴィレッジブックス |
| 出版者ヨミ | ヴィレッジ/ブックス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Birejji/Bukkusu |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 暴力的で緊張をはらんだ瞬間でもありながら、世界の無意味さが露呈するような、どこか滑稽な、茶番めいた瞬間-。戦争や闘牛などの一場面を印象的にスケッチした超短篇のみを集めた作品集。『モンキービジネス』掲載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 本文は日本語 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86332-246-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86332-246-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.5 |
| TRCMARCNo. | 10027589 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201005 |
| 出版者典拠コード | 310001391460000 |
| ページ数等 | 61p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | ヘイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1669 |
| 流通コード | H |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20100517 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100517 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |