タイトル | 荷風余話 |
---|---|
タイトルヨミ | カフウ/ヨワ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kafu/yowa |
形態に関する注記 | 布装 |
著者 | 相磯/凌霜‖著 |
著者ヨミ | アイソ,リョウソウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 相磯/凌霜 |
著者標目(ローマ字形) | Aiso,Ryoso |
著者標目(著者紹介) | 1893〜1983年。東京生まれ。鉄工所重役。晩年の荷風と親交を重ね、船橋市海神の別邸を荷風の仕事場として提供するなど、公私にわたり荷風を援助した。 |
記述形典拠コード | 110001690910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001690910000 |
著者 | 小出/昌洋‖編 |
著者ヨミ | コイデ,マサヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小出/昌洋 |
著者標目(ローマ字形) | Koide,Masahiro |
記述形典拠コード | 110002727300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002727300000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永井/荷風 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナガイ,カフウ |
個人件名標目(ローマ字形) | Nagai,Kafu |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000694960000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥6000 |
内容紹介 | 胸襟を開いた2人の密なる交遊は、追随するもののない独自の荷風をめぐる随想として残された。晩年の荷風に深く親炙した側近として知られる相磯凌霜による初の文集。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-022498-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-022498-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.5 |
TRCMARCNo. | 10027955 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201005 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 3,421,14p |
大きさ | 20cm |
装丁コード | 02 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | アカナ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 著作一覧:p419〜421 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2010/07/25 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1679 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1669 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20100730 |
一般的処理データ | 20100520 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100520 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 夏すがた余話 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ナツスガタ/ヨワ |
タイトル(ローマ字形) | Natsusugata/yowa |
収録ページ | 3-16 |
タイトル | 濹東綺譚余話 |
タイトル(カタカナ形) | ボクトウ/キダン/ヨワ |
タイトル(ローマ字形) | Bokuto/kidan/yowa |
収録ページ | 17-27 |
タイトル | 歓楽余話 |
タイトル(カタカナ形) | カンラク/ヨワ |
タイトル(ローマ字形) | Kanraku/yowa |
収録ページ | 28-35 |
タイトル | 腕くらべ余話 |
タイトル(カタカナ形) | ウデクラベ/ヨワ |
タイトル(ローマ字形) | Udekurabe/yowa |
収録ページ | 36-44 |
タイトル | 問はずがたり余話 |
タイトル(カタカナ形) | トワズガタリ/ヨワ |
タイトル(ローマ字形) | Towazugatari/yowa |
収録ページ | 45-59 |
タイトル | 日和下駄余話 |
タイトル(カタカナ形) | ヒヨリ/ゲタ/ヨワ |
タイトル(ローマ字形) | Hiyori/geta/yowa |
収録ページ | 60-84 |
タイトル | 荷風先生の七つの話題 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/センセイ/ノ/ナナツ/ノ/ワダイ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/sensei/no/nanatsu/no/wadai |
収録ページ | 87-112 |
タイトル | 荷風先生と雁のモデル |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/センセイ/ト/ガン/ノ/モデル |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/sensei/to/gan/no/moderu |
収録ページ | 113-117 |
タイトル | 荷風先生をおもう |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/センセイ/オ/オモウ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/sensei/o/omo |
収録ページ | 118-123 |
タイトル | 荷風先生を思う |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/センセイ/オ/オモウ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/sensei/o/omo |
収録ページ | 124-128 |
タイトル | 永井先生略歴 |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/センセイ/リャクレキ |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/sensei/ryakureki |
収録ページ | 129-158 |
タイトル | 荷風知友書翰集 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/チユウ/ショカンシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/chiyu/shokanshu |
収録ページ | 159-214 |
タイトル | 荷風先生と掃苔 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/センセイ/ト/ソウタイ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/sensei/to/sotai |
収録ページ | 215-223 |
タイトル | 文行堂座右記 |
タイトル(カタカナ形) | ブンコウドウ/ザユウキ |
タイトル(ローマ字形) | Bunkodo/zayuki |
収録ページ | 227-264 |
タイトル | 永井荷風日記の栞 |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/カフウ/ニッキ/ノ/シオリ |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/kafu/nikki/no/shiori |
収録ページ | 267-409 |