タイトル
|
古代マヤ・アステカ不可思議大全
|
タイトルヨミ
|
コダイ/マヤ/アステカ/フカシギ/タイゼン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodai/maya/asuteka/fukashigi/taizen
|
著者
|
芝崎/みゆき‖著
|
著者ヨミ
|
シバサキ,ミユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
芝崎/みゆき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibasaki,Miyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年生まれ。著書に「古代エジプトうんちく図鑑」「古代ギリシアがんちく図鑑」がある。
|
記述形典拠コード
|
110004173200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004173200000
|
件名標目(漢字形)
|
メキシコ-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
メキシコ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mekishiko-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520044710170000
|
件名標目(漢字形)
|
中央アメリカ-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウオウ/アメリカ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chuo/amerika-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520388610080000
|
件名標目(漢字形)
|
マヤ文明
|
件名標目(カタカナ形)
|
マヤ/ブンメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Maya/bunmei
|
件名標目(典拠コード)
|
510241300000000
|
件名標目(漢字形)
|
アステカ文明
|
件名標目(カタカナ形)
|
アステカ/ブンメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Asuteka/bunmei
|
件名標目(典拠コード)
|
510084300000000
|
出版者
|
草思社
|
出版者ヨミ
|
ソウシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soshisha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
マヤ、アステカをはじめ、オルメカ、テオティワカンなど、あまりにユニークで謎に満ち満ちているメソアメリカの文明。全篇手描きの絵と文で、わかりやすくかつ深く、その歴史の流れを紹介します。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7942-1762-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7942-1762-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.6
|
TRCMARCNo.
|
10028154
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201006
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4243
|
出版者典拠コード
|
310000181130000
|
ページ数等
|
303p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
256
|
NDC9版
|
256
|
図書記号
|
シコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p294〜298
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1669
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151030
|
一般的処理データ
|
20100519 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100519
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|