| タイトル | 慶應幼稚舎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケイオウ/ヨウチシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Keio/yochisha |
| シリーズ名 | 幻冬舎新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲントウシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gentosha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607360200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | い-8-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | イ-8-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000イ-000008-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201813 |
| 著者 | 石井/至‖著 |
| 著者ヨミ | イシイ,イタル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石井/至 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishii,Itaru |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年生まれ。東京大学大学院医学系研究科修士課程修了。外資系金融機関勤務等を経て、石井兄弟社を設立。アンテナ・プレスクールを運営する。 |
| 記述形典拠コード | 110001868620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001868620000 |
| 件名標目(漢字形) | 慶応義塾幼稚舎 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイオウ/ギジュク/ヨウチシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keio/Gijuku/Yochisha |
| 件名標目(典拠コード) | 210000248410000 |
| 出版者 | 幻冬舎 |
| 出版者ヨミ | ゲントウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
| 本体価格 | ¥740 |
| 内容紹介 | カネとコネの噂が絶えない慶應義塾幼稚舎。初年度納付金、驚きのクラス編制など、お受験教室の運営を通じて同校を知り尽くした著者が、その教育理念、入学試験、学費、進路等を徹底分析。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-344-98164-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-344-98164-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.5 |
| TRCMARCNo. | 10029669 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201005 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
| 出版者典拠コード | 310000522360000 |
| ページ数等 | 214p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 376.2 |
| NDC9版 | 376.28 |
| 図書記号 | イケ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2010/06/13 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1670 |
| 新継続コード | 201813 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100618 |
| 一般的処理データ | 20100525 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100525 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |