タイトル
|
イエスの言葉/禅の言葉
|
タイトルヨミ
|
イエス/ノ/コトバ/ゼン/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Iesu/no/kotoba/zen/no/kotoba
|
サブタイトル
|
対談評釈
|
サブタイトルヨミ
|
タイダン/ヒョウシャク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Taidan/hyoshaku
|
著者
|
上田/閑照‖著
|
著者ヨミ
|
ウエダ,シズテル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上田/閑照
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueda,Shizuteru
|
著者標目(著者紹介)
|
1926年生まれ。京都大学名誉教授。専攻は宗教哲学。著書に「私とは何か」など。
|
記述形典拠コード
|
110000138480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000138480000
|
著者
|
八木/誠一‖著
|
著者ヨミ
|
ヤギ,セイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
八木/誠一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yagi,Seiichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年生まれ。東京工業大学名誉教授。専攻は新約聖書神学、宗教哲学。著書に「新約思想の構造」など。
|
記述形典拠コード
|
110001008920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001008920000
|
件名標目(漢字形)
|
聖書
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seisho
|
件名標目(典拠コード)
|
530212400000000
|
件名標目(漢字形)
|
禅
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zen
|
件名標目(典拠コード)
|
511104000000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
イエスの言葉と禅の語録に埋もれている、人を生かす力の源からの呼び声を探して-。それぞれ禅とキリスト教を地盤とする2人が、文化が大きな曲り角に立っているという共通の危機意識を土俵として対話する。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-022180-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-022180-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.5
|
TRCMARCNo.
|
10030238
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,290p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
193.04
|
NDC9版
|
193.04
|
図書記号
|
ウイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1671
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100604
|
一般的処理データ
|
20100531 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100531
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|