| タイトル | 市場原理主義と高金利マネー |
|---|---|
| タイトルヨミ | シジョウ/ゲンリ/シュギ/ト/コウキンリ/マネー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shijo/genri/shugi/to/kokinri/mane |
| サブタイトル | 奪う!カネも人の命も |
| サブタイトルヨミ | ウバウ/カネ/モ/ヒト/ノ/イノチ/モ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ubau/kane/mo/hito/no/inochi/mo |
| 著者 | 鈴木/久清‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,キュウセイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/久清 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Kyusei |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年福島県生まれ。法政大学社会学部卒業。代々木総合法律事務所勤務を経て、フリーライター。中野クレジット・サラ金問題対策協議会の結成に参加し、2009年まで相談員として活動。 |
| 記述形典拠コード | 110002470440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002470440000 |
| 件名標目(漢字形) | 貸金業 |
| 件名標目(カタカナ形) | カシキンギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kashikingyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511132900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 金利 |
| 件名標目(カタカナ形) | キンリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kinri |
| 件名標目(典拠コード) | 510386600000000 |
| 出版者 | 花伝社 |
| 出版者ヨミ | カデンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadensha |
| 出版者 | 共栄書房(発売) |
| 出版者ヨミ | キョウエイ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoei/Shobo |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 古代から現代まで横行してきた高利貸し、その本性とは何か。市場原理主義論者の利子論の狙いは何か。クレジット・サラ金被害者救済に携わってきた著者が、高利貸しの本質と「強力な高利排撃」などの運動の必要性を説き明かす。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7634-0571-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7634-0571-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.6 |
| TRCMARCNo. | 10031972 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | カ282 |
| 出版者典拠コード | 310000024520000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1346 |
| 出版者典拠コード | 310000166090000 |
| ページ数等 | 250p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 338.77 |
| NDC9版 | 338.77 |
| 図書記号 | スシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p242〜250 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1672 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100611 |
| 一般的処理データ | 20100609 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100609 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |