もっとくわしいないよう

タイトル さよならをいえるまで
タイトルヨミ サヨナラ/オ/イエル/マデ
タイトル標目(ローマ字形) Sayonara/o/ieru/made
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Harry and Hopper
著者 マーガレット・ワイルド‖ぶん
著者ヨミ ワイルド,マーガレット
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wild,Margaret
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マーガレット/ワイルド
著者標目(ローマ字形) Wairudo,Magaretto
著者標目(著者紹介) 1948年南アフリカ生まれ。オーストラリアを代表する児童書の作家。作品に「ぶたばあちゃん」など。
記述形典拠コード 120000318520001
著者標目(統一形典拠コード) 120000318520000
著者 フレヤ・ブラックウッド‖え
著者ヨミ ブラックウッド,フレヤ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Blackwood,Freya
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フレヤ/ブラックウッド
著者標目(ローマ字形) Burakkuddo,Fureya
著者標目(著者紹介) 1975年スコットランド生まれ。特殊効果の製作会社勤務を経て絵本を描き始める。
記述形典拠コード 120002562360001
著者標目(統一形典拠コード) 120002562360000
著者 石崎/洋司‖やく
著者ヨミ イシザキ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石崎/洋司
著者標目(ローマ字形) Ishizaki,Hiroshi
記述形典拠コード 110001817380000
著者標目(統一形典拠コード) 110001817380000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 ジャンピーは、子犬のときから、いつもいっしょのハリーの愛犬でした。ところが、ある日突然、おとうさんから、もうジャンピーに会えないと告げられたハリー。すると夜中に…。
児童内容紹介 ハリーといぬのジャンピーは、いつもいっしょでした。ところがとつぜん、ジャンピーがいなくなってしまいます。「じこがあって、ジャンピーはしんじゃったんだよ」と、おとうさんはいいますが、ハリーにはしんじられませんでした。ジャンピーとおわかれなんて、したくない。そうおもっていたあるよるのこと、ジャンピーがにわにあらわれて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090110000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-265-06824-1
ISBN(10桁) 978-4-265-06824-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.6
ISBNに対応する出版年月 2010.6
TRCMARCNo. 10032938
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25×26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ブサ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ワサ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
賞の名称 ケイト・グリーナウェイ賞
賞の回次(年次) 2010
『週刊新刊全点案内』号数 1673
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20131115
一般的処理データ 20100614 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100614
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0