タイトル | 伊東豊雄読本-2010 |
---|---|
タイトルヨミ | イトウ/トヨオ/ドクホン/ニセンジュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ito/toyo/dokuhon/nisenju |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | イトウ/トヨオ/ドクホン/2010 |
著者 | 伊東/豊雄‖[作] |
著者ヨミ | イトウ,トヨオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊東/豊雄 |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Toyo |
著者標目(著者紹介) | 1941年京城市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。菊竹清訓建築設計事務所勤務を経て、アーバンロボット(URBOT)設立。伊東豊雄建築設計事務所に改称。 |
記述形典拠コード | 110000101700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000101700000 |
著者 | 二川/幸夫‖企画・編集 |
著者ヨミ | フタガワ,ユキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 二川/幸夫 |
著者標目(ローマ字形) | Futagawa,Yukio |
記述形典拠コード | 110000869410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000869410000 |
出版者 | エーディーエー・エディタ・トーキョー |
出版者ヨミ | エーディーエー/エディタ/トーキョー |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Edie/Edita/Tokyo |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | ロジックと感性で、現代的で流麗な空間を創造する伊東豊雄。その生い立ちや、「台中メトロポリタンオペラハウス」など数々の建築プロジェクトに込められた想いをインタビューで解き明かす。 |
ジャンル名 | 56 |
ジャンル名(図書詳細) | 120070010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-87140-668-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-87140-668-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.6 |
TRCMARCNo. | 10036613 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201006 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0662 |
出版者典拠コード | 310000162420001 |
ページ数等 | 326p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 520.8 |
NDC9版 | 520.87 |
図書記号 | イイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | T03 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1676 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20100709 |
一般的処理データ | 20100702 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100702 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |